【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
飲食/グルメ
長野・須坂・小布施エリア
山本修(山本食品社長)ブログ な・な・なんと73キロのダイエットに成功!!もう絶対にリバウンドはしない!! ~減らすより維持する方が難しい~40歳男の挑戦!!
うまい「そば造り」一筋!こだわりの逸品をお届けする山本修(山本食品社長)が日々の出来事を面白く、わかりやすく、楽しく多くの皆様にお届けしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
今年も1年有難う御座いました。
|
Comment(0)
|
日記
皆様、本年も大変お世話になりました。
ご愛顧頂きました全ての皆様に感謝申し上げます。
本当に有難う御座いました。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
年越は「山本のそば」で!!
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月29日09:14
年越そば。
|
Comment(0)
|
日記
今年も後5日!!年越しは「山本のそば」で!!
皆様、何卒宜しくお願い致します。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月27日09:14
27年。
|
Comment(0)
|
日記
あれから27年。先々代が他界してから経過した。
様々な事がありましたが「今」こうして生きて入れる事
こそ「財産」であり「宝」です。
人は何年生きるか?!ではなく「誰と生きるか?!」
それを教えて頂いた気がします。
そう考えると私は素晴らしい人達に「生かされて生きて」おります。
感謝。感謝です。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月26日09:33
大雪。
|
Comment(0)
|
日記
昨夜というか今朝から長野市もかなりの積雪がありましたし今も
継続して降り続いています。チラチラと降った事はありましたが今日は
まだまだ降り積もりそうです。今日は土曜日なので道は空いていましたが
月曜日は移動に大変そうですね。
大雪で停電されていたり道が通行止めだったりと生活に支障が出ている
皆様に比べたら幸せです。雪も大切な経済活動のひとつですが「適当」
に降って欲しいと願っております。
今年も後僅か。そしてメリークリスマス。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月24日09:55
今年も後僅か。
|
Comment(0)
|
日記
令和4年も後8日となりました。
色々な事があった1年ですが
年越そばは「山本のそば」で!!
皆様!!宜しくお願い致します。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月23日09:17
感謝。
|
Comment(0)
|
日記
いつも私のわがままにも付き合ってくれる素晴らしい後輩に心から
感謝しております。
私は本当に「恵まれて」いると思います。
「当たり前」に思わず「感謝」の気持ちを忘れず生きて参りたいと思います。
本当に人間は「生かされて生きています」
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月22日09:49
51年。
|
Comment(0)
|
日記
今月で51歳になりました。
51年。あっという間でした。
残りの人生を「元気」で過ごすために
他人に感謝を忘れず日々「生かされて生きて」参りたいと思います。
トレーニングのお陰で「筋力」的は自分史上最高!!と思っていますが・・・(笑)
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月21日10:37
大雪。
|
Comment(0)
|
日記
日本海側の新潟や秋田、山形で大雪になっていると報道されています。
私の友人も柏崎に居て今程連絡が取れ「身動き」が出来ない状況だそうです。
ここ数年日本海側で大雪になっている原因は海水温の上昇で蒸気が上がり
そこに寒気が入り込むと大雪が降るそうです。
運送がストップすると生活に大きな支障をきたしますし停電もしているそうで
早く復旧して欲しいと願うばかりです。
長野市内は天気がいいですが週末は荒れそうです。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月20日11:09
プロフェッショナル。
|
Comment(0)
|
日記
熱戦が続いたサッカーW杯がアルゼンチンの優勝で幕を閉じました。
世界一を懸けた戦いはPK戦で決着がつきました。
これぞプロ。そして国を代表した選手の誇り並びにサポーターの熱さ。
凄い試合になりました。地位や名誉だけではない全国民を代表した
選手の緊張感は表現出来ない程のプレッシャーが合ったと思います。
そんな中で戦い抜いた選手や関わった全ての皆さんに尊敬と敬意を表します。
4年後。日本代表の更なる飛躍も祈念しながら。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月19日09:22
長野の夜景。
|
Comment(0)
|
日記
昨夜は日頃から大変お世話になっている先輩のお宅に
新しく薪ストーブ付きの離れが完成したという事でお誘いを
頂きました。長野市内でも高台に自宅があられるのでウッド
デッキの大きなベランダがあり窓越しに見える長野市内の夜景
はとても綺麗でした。えびす構の花火もそうですが冬は空気が
澄んでいるので夜景も映えますね。大変ご馳走になってしまいました。
お付き合いをさせて頂き20年以上が経ちました。いつもご心配を
頂きながら。感謝しかありません。商売も人付き合いも基本は「感謝」
だと改めて思った夜でした。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月16日09:34
決勝!!
|
Comment(0)
|
日記
サッカーW杯決勝のカードが決まりました。
フランス対アルゼンチン。
2連覇かそれとも36年振りか。
面白い対決になりました。
観戦しながら感じるのは決勝トーナメントを4回勝つという
事の「集中力」と「体力」の凄さを感じます。
優勝するには当たり前ですが一度も負ける事は出来ないのです。
精神的にも体力的にも限界に近いと思います。
その中で「世界一」を決める戦い。両チームの皆さんに敬意を表したいと思います。
果たして結果は・・・
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月15日14:33
命日。
|
Comment(0)
|
日記
今日は実母の命日。確かあの日も冷えこんでいる朝でした。
私も今月で51歳。確かお袋が60歳の時に宮崎出張から帰って
来たら病院に呼ばれ余命半年と言われ目の前が真っ暗になった
あの日から18年生きてくれました。
お袋の執念だったのでしょうか?!お袋を見ながら「寿命」ってと
考えさえてもらえるようになりました。
欲を言えば孫の晴れ姿を見て欲しかったのですが贅沢は言えませんね。
天国より見守ってくれているのでしょうか?!どうなんだい?!お袋!!(笑)
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月14日09:24
公園。
|
Comment(0)
|
日記
全国ニュースで長野市内青木島の公園問題が取り上げられています。
様々な意見があると思いますが何故?!ここまで結論が伸び伸びになった
のか?!疑問です。今子ども達が外で遊んでいる姿をほとんど見かけなく
なりました。「子どもは風の子」という言葉は今や・・・大人たちが未来を担う
子ども達の事をまず最優先で考える事が必要かと思う今日この頃です。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月13日11:33
ウクライナ。
|
Comment(0)
|
日記
W杯に盛り上がっていますがウクライナ情勢も緊迫しています。
聞きたくないような言葉も飛び交い・・・今後世界情勢はどうなって
しまうのか?!本当に先が見えなくなって来たと思うのです。
いつも犠牲になるのは「市民」の皆さんです。
「歴史は繰り返す」という言葉を現実にしてはいけません。
今一度「平和」とは何か?!を考える時かと思います。
ルールの中で正々堂々と試合する選手のように。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月12日09:32
値上げの波。
|
Comment(0)
|
日記
全ての「物」が値上げの波に飲まれてます。
食品に関しても原料はほぼ輸入に依存し
自給率は40%と言われていますが正直
私はそれ以下だと思っております。
価格を上げるという事はお客様にご負担をお掛けするという事。
原料、包装資材・光熱費・運賃。関わって頂いている企業様も
同様かと思います。
日本という国の真価が問われるこれからだと思います。
国力の無い日本が今後どうやって世界と共存していくのか。
人口減少・人手不足・賃金の上昇等・・・未来を担う子ども達に
「夢」を持ってもらえるように1中小企業も前進して参ります。
今こそ「頑張れ!!日本!!」
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月09日09:38
師走。
|
Comment(0)
|
日記
朝晩急に寒くなって来ました。長野市内も県内もコロナ感染が拡大しています。
上手にお付き合いしていくしかありませんね。今年も後僅か。今年のしっかり
「お客様第一」を忘れず仕事をして参りたいと思います。
「年越しそばは山本のそば」で!!
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月08日09:59
久しぶりの再会。
|
Comment(0)
|
日記
二日間に亘り公私共に大変お世話になっている社長さんとご一緒させて頂きました。
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
今後も皆さん元気でお会い出来ればと心から思いました。
やはり「直接」お会い出来るって本当にいいですね。改めて思いました。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月07日10:54
無敵艦隊撃破!!
|
Comment(0)
|
日記
今日はこの話題に尽きます。日本代表がやってくれました!!
無敵艦隊撃破!!素晴らしい試合でした。
私が感動したのは2点目の取り方。勿論堂安選手のシュートも凄かったですが
最後迄諦めずVAR判定迄持ち込まれる中で最後の最後迄泥臭く粘り強く取った
「この1点」が最終的に決勝トーナメント進出を決めました。
選手も監督もスタッフもサポータもそして日本中が「ブラボー」と言っていた長友選手の
言葉に尽きます。いよいよ決勝リーグ。戦いはここからです。
Posted by 山本修(山本食品社長). at
2022年12月02日09:57
HOME
プロフィール
山本修(山本食品社長)
うまい「そば造り」一筋!こだわりの逸品をお届けする山本修(山本食品社長)が日々の出来事を面白く、わかりやすく、楽しく多くの皆様にお届けしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
体重遷移グラフ!
お気に入り
山本食品(株)ホームページ
山本食品(株)商品販売はこちら!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 9人
カテゴリ
日記
(1483)
ダイエット
(954)
蕎麦
(39)
ご意見・ご感想
(1)
最近の記事
天気回復。
(4/15)
信州そば。
(4/11)
恩ある先輩。
(4/10)
感謝。
(4/9)
日本の底力。
(4/7)
今こそ「日本」!!
(4/4)
相互関税。
(4/3)
鴨そばキャンペーン!!
(4/2)
入社式。
(4/1)
年度末。
(3/31)
過去記事
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
最近のコメント
<
2022年
12
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
PageTOP