弊社では毎年3月の第一金曜日に「そば職人選手権」
と題して社員全員で「手打ちそば」の選手権を行うんです!!
今年で9回を数え社長から「金一封」も出ます。
この時期になると社員全員かなりの気合いが入ります。
今回のエントリーは14名。以前は「十割そば」の手打ち
ですとか「八割そば」の手打ちとかお題目が決まっていましたが
今回は当日の「くじ引き」にて各自「打つそば」が決定します。
14種類の名前のカードが箱に入っていてそれを順番を決めて
くじを引きます。ということは「何を手打ちそばで打つのか?」
が当日にならないとわからないのです。
そば粉の割合や小麦粉の状況を当日の粉の状況を見ながら
挑戦するこの企画は大変難しいのですし「運」と「実力」が
ないと優勝は出来ません。
制限時間や各項目毎に点数配分が決まっていて審査も
外部の方々に御願いしています。
大人になって中々勝負ってないのでみんな「新鮮」みたいです。
こんな企画を許してくれている社長に感謝です。
私は??今回初参加です。
社員のみんなに負けないように頑張ります!!
そして本日は昼の時間を使い「十割そば」を打ちました。
中々そばが伸びない・・・・苦戦・・・・・茹でたら
写真(涙)
これでは失格になってしまいます。
後1か月。練習あるのみです。
味は良かったです。(汗)